小1〜小4の国語・算数の基礎、中学受験の計算、漢字、理科、社会の基礎が確実に身につく問題集です。

【小1から小6までの算数・国語・理科・社会】 まずは学校の勉強を家庭で先取り。私の塾でも採用してます。1日10分、算数・国語・理科・社会、全教科の授業動画が視聴可能。



【小1から小4までの国語・算数】 塾に入る前にやっておくと入塾後にスムーズについていける(すでに遅れ気味の方にもおすすめ)
※各学年(1年〜4年)、各科目(国語・算数)に「徹底理解編」と「問題集」がある。小1〜小3は改訂版が出ている。

  

【計算】 定番の計算問題集(なかなか難しい)



【漢字】 漢字の意味が書いてあるので、丸暗記にならないのがよい(この2冊で必要十分)

  

【理科】 「?に答える」の後に「メモチェ」をやるとスムーズ

  
  
【社会】 「?に答える」の後に「出る順」をやるとスムーズ

  

【地理補助教材】 「日本地理」に関心がない人におすすめーるるぶ感覚で楽しい!



【歴史補助教材】 マンガ+DVDはこれだけー人物中心でとりかかりやすい



DVDつき学研まんが NEW日本の歴史 公式サイト

質問やおしゃべりは↓
友だち追加

全問題参照・テキスト見本・Webスクール案内はこちら


↓中学受験のためにななる事があります↓
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット