YouTubeやってます
学校情報
PR

【首都圏】国立中学を徹底比較 偏差値・入試科目・卒業後の進路

国立中学比較 偏差値 入試科目 卒業後の進路
yamada
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日は、いくつもある国立中学を比較して、偏差値・入試科目・卒業後の進路などをご紹介します。

やまだ先生
やまだ先生

国立中学の比較ですね。その前に、国立の中学校って、「授業料が無料」って本当なの?

つむぎママ
つむぎママ

そうですよ! 中学校は義務教育のため、公立と同じく授業料はかかりません。ただし、ただし、寄附金や教育関連の諸費用が必要となる場合があります​。

やまだ先生
やまだ先生

そうなんですね。子育ては大学卒業までだから、出費を抑えられるのはうれしいわ。

つむぎママ
つむぎママ

国立中学を比較するとき、偏差値や受験科目や卒業後の進路に目がいきがちですが、通学制限があって、そもそも受験できない学校もありますから、注意が必要です。

では、さっそく見ていきましょう!

やまだ先生
やまだ先生

国立中学比較①|お茶の水女子大学附属中学校

概要

  • 所在地:東京都文京区大塚2-1-1(最寄り駅は茗荷谷・護国寺)
  • 入試教科: 2024年度の入試では、従来の算数・国語・社会・理科の4教科検査から変更され、検査Ⅰ(算数)、検査Ⅱ(国語)、検査Ⅲ(理科・社会)の3種類の検査が行われます。複数の教科を組み合わせた複合的な問題も出題されるようになりました。
  • 募集人数: 男子約25名、女子約30名
  • 男女の割合: 2024年度の募集人数に基づき、男子約25名、女子約30名となっており、女子の方がわずかに多いです。
  • 受験日: 2月3日
  • 入試の難易度: 偏差値は男子50、女子64とされており、倍率は2023年度の入試結果で男子が1.5倍、女子が4.7倍でした。算数は基本・標準レベルの問題が中心で、国語は読解問題、知識問題に加え、放送を聞いて解答する問題も出題されます。
  • 通学区域:下記の通りです。必ず、学校ホームページ(入学検定)で確認してください。

※下記の通学区域内に、保護者(親権者または未成年後見人)と同居し、同所より通学できる者

<東京都>
23区,武蔵野市,三鷹市,府中市,調布市,狛江市,小平市,西東京市,東村山市,清瀬市,東久留米市,小金井市,国分寺市
<千葉県>
市川市,浦安市,松戸市,流山市
<埼玉県>
ふじみ野市,富士見市,三芳町,和光市,朝霞市,新座市,志木市,戸田市,蕨市,川口市,草加市,八潮市,三郷市,さいたま市(浦和区・大宮区・桜区・中央区・緑区・南区・北区の7区)

特徴

男子と女子の偏差値がずいぶん違うのね。

つむぎママ
つむぎママ

卒業後の進路が影響しているかも知れません。

女子の約8割は系列の高校(お茶の水女子大学付属高校)に進学しますが、男子は全員が外部受験(一般受験)しなくてはなりません

やまだ先生
やまだ先生

そうなんですか! 男子は受験のメリットあるのかしら?

つむぎママ
つむぎママ

やはり、国立の中学校であり、先進的な教育方法や高度な学習環境が提供されている点で、公立とは違いますよ。

また、この学校の校訓は「自主自律・広い視野」であり、生徒には自立心と多様な視点を持つことが求められます。このような教育方針のもと、生徒は自己成長と社会への貢献を学ぶことになります。

やまだ先生
やまだ先生

中学・高校卒業後の進路

国立中学比較②|東京学芸大学附属国際中等教育学校

概要

  • 所在地:東京都練馬区東大泉5-22-1(最寄り駅は大泉学園)
  • 入試教科: 入試は、A方式とB方式の2つの選択肢があります。A方式では外国語作文(85点満点、45分間)と基礎日本語作文(15点満点、30分間)が実施されます。外国語作文は英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、中国語、韓国・朝鮮語の中から選択可能です。B方式では適性検査Ⅰ(50点満点、45分間)と適性検査Ⅱ(50点満点、45分間)が行われます。​
  • 募集人数: 約60名
  • 男女の割合: 男女比は年によって変動がありますが、女子が多い傾向ああります。
  • 受験日: 2月3日
  • 入試の難易度: A方式の外国語作文は、英検準1級〜1級レベルのライティング力が必要であり、難易度が高いです。作文は300語程度の長さで、幅広いテーマに対応する必要があります。
  • 卒業後の進路: 国際中等教育学校は国際バカロレア教育を実施し、生徒たちは国際的な教育環境で学びます。このため、卒業生は国内外の多様な進路に進むことが期待されます。
  • 通学区域:通学時間、居住地域の指定はありません。

特徴

中等教育学校」って聞きなれないけど、どういう意味なんですか?

つむぎママ
つむぎママ

中等教育学校は、中等教育の前期(中学校などにおける教育)と後期(高等学校などにおける教育)を一貫して施すシステムをとる学校で、日本では中高一貫教育とされています。

つまり、中学校のほぼ全員が高校に進学できるってことです。

やまだ先生
やまだ先生

あと「国際バカロレア教育」ってあるけど、これって何ですか?

つむぎママ
つむぎママ

国際バカロレア(International Baccalaurete、 略称IB)は 「世界共通に定められた教育カリキュラム」です。1968年にジュネーブの国際バカロレア機構がIBを設置しました。2023年1月時点では、世界159以上の国・地域で5600以上の学校(主にアメリカ、オーストラリア、イギリス、インド、スペインなど)でIBが実施されています。

やまだ先生
やまだ先生

難しくて何だか分からないわ。何かメリットがあるんですか?

つむぎママ
つむぎママ

国際バカロレアは国際的な基準と資格であり、世界で同じ水準の教育を受けられることから、関心が高まっています。

日本の企業においても海外との取引が増え、英語力やディスカッション・プレゼンテーションのスキルをもち、国際問題について理解する人材のニーズが高まっています。

DP(ディプロマプログラム)という、16歳から19歳を対象にした高校に相当するプログラム(2年間のプログラム)で所定の成績を収めると、IB Diploma (国際バカロレア資格)が取得できます。

それをもとに、日本国内外の有名大学が実施する「国際バカロレア入試」に挑戦できるってわけです。だいたい、高3の9月ごろに実施されます。

やまだ先生
やまだ先生

なるほど! 国際的に活躍したい人向けってわけね。

つむぎママ
つむぎママ

高校卒業後の進路

国立中学比較③|東京学芸大学附属小金井中学校

概要

  • 所在地: 東京都小金井市貫井北町4-1-1(最寄り駅は武蔵小金井駅)
  • 入試教科: 算数、国語、理科、社会
  • 募集人数: 男女合わせて約60名
  • 男女の割合: 男女共学で、男女比はほぼ均等に保たれています。
  • 受験日: 2月3日
  • 入試の難易度: 四谷大塚によると、偏差値は50前後(Aライン80偏差値)となっています。
  • 通学区域:通学時間は最長で90分程度とされています。

学芸大学付属高校への進学率

学芸大学付属中学には、小金井、世田谷、竹早があるんですよね。それぞれ、系列の学芸大学付属高校へはどのくらいの割合で進学するんですか?

つむぎママ
つむぎママ

まず、それぞれの1学年の定員からみてみましょう。

  • <小金井> 小金井小(内部)100名+外部小60名=160名
  • <世田谷> 世田谷小(内部)100名+外部小60名=160名
  • <竹早> 世田谷小(内部)80名+外部小80名=160名
やまだ先生
やまだ先生

そして、学芸大学附属高校へは、附属中学3校(世田谷、竹早、小金井)に対して合計214名(男女各107名)の入学枠が用意されています。

附高に進学するためには、附中の生徒は内部生向けの試験を受けなければなりません。

小金井の場合、実際は、系列の学芸大学附属高校に進学するのは卒業生160名のうちおよそ50名ですので、小金井はやや少ない傾向にあります。

ただ、附属中学全体として、小学校からの内部進学組と中学受験組があり、中学受験組の80~90%は学芸大附属高校に進学しているようです。

やまだ先生
やまだ先生

せっかく学芸大附属中学に入れても、高校へ内部進学できないんじゃと思っていたけど、中学受験組は、よほどのことがない限り内部進学できるってことね。

つむぎママ
つむぎママ

なお、近年の附中から附高への内部進学者数は次の通りです。※表は横にスクロール できます。

小金井世田谷竹早
202343
(男25女18)
91
(男44女47)
67
(男32女35)
202253
(男25女28)
82
(男44女38)
67
(男32女35)
202148
(男27女21)
78
(男38女40)
75
(男36女39)
やまだ先生
やまだ先生

中学・高校卒業後の進路

国立中学比較④|東京学芸大学附属世田谷中学校

概要

  • 所在地: 東京都世田谷区深沢4-3-1(最寄り駅は駒澤大学駅)
  • 入試教科: 算数、国語、理科、社会(各教科100点、ただし国語と算数は1.5倍
  • 募集人数: 男女合わせて約60名
  • 男女の割合: 男女共学で、男女比はほぼ均等に保たれています。
  • 受験日: 2月3日
  • 入試の難易度: 四谷大塚によると、偏差値は60前後(Aライン80偏差値)となっています。
  • 通学区域:下記の通りです。必ず、学校ホームページ(募集要項)で確認してください。

※下記の通学区域内に、保護者と同居している者

<東京都>
23区,武蔵野市,三鷹市,調布市,狛江市,稲城市,町田市
<神奈川県>
横浜市,川崎市,大和市,相模原市南区,藤沢市
<埼玉県>
和光市,朝霞市

国立中学を比較するとき、試験科目に傾斜配点をしているかどうかはとても重要です。

東京学芸大学附属世田谷中学校の場合、算数と国語の得点は、理科と社会の得点の1.5倍に換算されます。

ということは、合格者と不合格者の得点差は、算数と国語で決まると言えます。

やまだ先生
やまだ先生

中学・高校卒業後の進路

東京学芸大学附属世田谷中学校卒業後の進路:卒業生160名のうち、およそ80名が系列の学芸大附属高校に進学します。

東京学芸大学付属高校卒業後の進路

国立中学比較⑤|東京学芸大学附属竹早中学校

概要

  • 所在地: 東京都文京区小石川4-2-1(最寄り駅は茗荷谷)
  • 入試教科: 算数、国語、理科、社会
  • 募集人数: 男女各40名程度
  • 男女の割合: 男女共学で、男女比はほぼ均等に保たれています。
  • 受験日: 2月3日
  • 入試の難易度: 四谷大塚によると、偏差値は58前後(Aライン80偏差値)となっています。
  • 通学区域:下記の通りです。必ず、学校ホームページ(募集要項)で確認してください。

※下記の通学区域内に、保護者と同居しており、入学後も指定地域内より通学す
る者

<東京都>
23区,武蔵野市,三鷹市,府中市,調布市,小金井市,小平市,東村山市,国分寺市,西東京市,狛江市,清瀬市,東久留米市,稲城市
<神奈川県>
川崎市,横浜市の鶴見区及び港北区
<埼玉県>
さいたま市(岩槻区を除く),川越市,川口市,所沢市,狭山市,草加市,越谷市,蕨市,戸田市,入間市,朝霞市,新座市,和光市,志木市,八潮市,富士見市,ふじみ野市,三郷市,入間郡三芳町
<千葉県>
市川市,船橋市,松戸市,習志野市,柏市,流山市,鎌ケ谷市,浦安市

中学・高校卒業後の進路

東京学芸大学附属竹早中学校卒業後の進路:卒業生160名のうち、およそ70名が系列の学芸大附属高校に進学します。

東京学芸大学附属高校卒業後の進路

国立中学比較⑥|筑波大学附属中学校

概要

  • 所在地: 東京都文京区大塚1-9-1(最寄り駅は護国寺、茗荷谷)
  • 入試教科: 算数(50点)、国語(50点)、理科(25点)、社会(25点)
  • 募集人数: 男女合わせて80名
  • 男女の割合: 男女共学で、男女比はほぼ均等に保たれています。
  • 受験日: 2月3日
  • 入試の難易度: 四谷大塚によると、男子の偏差値は65前後(Aライン80偏差値)女子は70前後となっています。
  • 卒業後の進路: 内部性向けの試験があり、約8割の生徒が系列の筑波大学附属高校へ進学します。内進生は内部試験のほか、内申点が大きく左右します。
  • 通学区域:下記の通りです。必ず、学校ホームページ(募集要項)で確認してください。

※下記の通学区域内に、保護者とともに居住し,そこを生活の本拠とする者

<東京都>
23区,西東京市,清瀬市,狛江市,東久留米市,三鷹市,武蔵野市,府中市,調布市,小平市,東村山市,小金井市,国分寺市
<埼玉県>
和光市,川口市,朝霞市,蕨市,戸田市,志木市,新座市,さいたま市,所沢市,草加市,三郷市,八潮市
<千葉県>
浦安市,市川市,松戸市,流山市,柏市
<神奈川県>
川崎市

国立中学を比較するとき、試験科目に傾斜配点をしているかどうかはとても重要です。

筑波大学附属中学校の場合、算数と国語の得点は、理科と社会の得点の2倍ですから、合格者と不合格者の得点差は、算数と国語で決まるといえます。

ただ、理科と社会の問題を見てみると、よく練られていて、知識を吐き出すだけでは太刀打ちできないようになっています。過去問で、正確な理解をするようにしましょう。

やまだ先生
やまだ先生

中学・高校卒業後の進路

筑波大学附属中学校卒業後の進路:卒業生200名のうち、およそ8割が系列の筑波大学附属高校に進学します。

筑波大学附属高校卒業後の進路

国立中学比較⑦|筑波大学附属駒場中学校

概要

  • 所在地: 東京都世田谷区池尻4-7-1 (最寄り駅は駒場東大前駅)
  • 入試教科: 第1次選考は抽選(定員の約8倍)、第2次は学力検査(国語、社会、算数、理科、各教科100点)と報告書(100点)
  • 募集人数: 男子120名
  • 受験日: 第1次選考(抽選)1月16日、第2次選考(学力検査)2月3日
  • 入試の難易度: 四谷大塚によると、偏差値は73前後(Aライン80偏差値となっています。
  • 卒業後の進路: 中学から高校へほぼ全員が進学する中高一貫校です。
  • 通学区域:下記の通りです。必ず、学校ホームページ(募集要項)で確認してください。

<東京都>
23区,昭島市,稲城市,清瀬市,国立市,小金井市,国分寺市,小平市,狛江市,立川市,多摩市,調布市,西東京市,八王子市,東久留米市,東村山市,日野市,府中市,町田市,三鷹市,武蔵野市
<埼玉県>
上尾市,朝霞市,川口市,さいたま市(浦和区、大宮区、北区、桜区、中央区、西区、南区),志木市,草加市,所沢市,戸田市,新座市,富士見市,ふじみ野市,三郷市,八潮市,和光市,蕨市
<千葉県>
市川市,浦安市,習志野市,船橋市,松戸市
<神奈川県>
厚木市,海老名市,川崎市,相模原市(南区、中央区、緑区の相原・大島・大山町・上九沢・下九沢・田名・西橋本・二本松・橋本・橋本台・東橋本・元橋本町),座間市,大和市,横浜市(青葉区、旭区、泉区、神奈川区、港南区、港北区、瀬谷区、都筑区、鶴見区、戸塚区、中区、西区、保土ヶ谷区、緑区、南区)

国立中学の入試を比較するとき、学力検査の前に「抽選があるかないか」が盲点ですね。国立中学の中で、抽選を行うは、筑波大附属駒場中学校だけです。

やまだ先生
やまだ先生

抽選に落ちちゃうと、どんだけできる子でも不合格になってしまうなんて、ちょっとかわいそうな…

つむぎママ
つむぎママ

筑駒の募集要項によると、募集人数の約8倍以上の出願者がいた場合は抽選になると記載されています。

募集人数は120名なので、960名以上ということですね。

最近の出願人数を見ると、多くてもせいぜい700名程度ですので、今後何か事態が大きく変わらない限り抽選が行われることはなさそうです

やまだ先生
やまだ先生

高校卒業後の進路

国立中学比較⑧|東京大学教育学部附属中等教育学校

概要

  • 所在地: 東京都中野区南台1-15-1(最寄り駅は幡ヶ谷駅、中野新橋駅)
  • 募集要項(抜粋)※表は横にスクロール できます。
推薦選抜一般選抜
一般児双生児・三つ子
検査日12月21日2月3日
募集人員第1次選考(書類審査)男女各100名男女各45名(適性検査Ⅰ、適性検査Ⅱ、実技検査、書類検査)
第2次選考(適性検査・面接)男女各15名
  • 入試の難易度: 四谷大塚によると、男子の偏差値は53前後(Aライン80偏差値)女子は55前後となっています。
  • 男女の割合: 男女共学で、男女比はほぼ均等に保たれています。
  • 卒業後の進路: 中学から高校へほぼ全員が進学する中高一貫校です。
  • 通学区域:入学後、通学時間が片道最大 90 分程度を目安とする区域内に保護者または保証人ともに居住し、通学する者であること(必ず、学校ホームページ(募集要項)で確認してください)。

東京大学にも附属校があったんですね!

つむぎママ
つむぎママ

そうそう。2020年までは試験問題が公開されていなくて、敬遠されていましたよ。なので、ほかの国立中学より入りやすい偏差値になっていますね。

しかし、東大附属に入学したからといって、東大への推薦枠はなくて、東大へ進学したいのであれば普通に受験するほかありません。

やまだ先生
やまだ先生

そうなんだ。あと、他の国立中学と比較すると珍しい「双生児とか三つ子枠」があるんですね。学校の雰囲気はどうなんですか。

つむぎママ
つむぎママ


東京大学教育学部附属中等教育学校の特徴の一つに、双生児枠があります。この枠は双生児研究の成果を背景に設けられています。

同校では双子の生徒が1学年に10組もいるため、彼らの存在が特別目立つことはなく、いじめの対象になる心配も少ないとされています。

生徒は自主性を重んじた学校生活を送り、協働やコミュニケーションを通じていじめが少ないことも評価されていますよ。

やまだ先生
やまだ先生

高校卒業後の進路

国立中学比較⑨|埼玉大学教育学部附属中学校

概要

  • 所在地: 埼玉県さいたま市南区別所4-2-5(中浦和駅・浦和駅)
  • 入試教科: 学力検査 (小学校で履修する国語・算数の学習内容)、集団討論
  • 募集人数: 男女各70名(内部進学を含む)とされていますが、外部受験の合格者は男女各30名弱程度となっています。
  • 男女の割合: 男女共学で、男女比はほぼ均等に保たれています。
  • 受験日: 2月1日
  • 入試の難易度: 首都圏模試センターによると、偏差値は男女ともに60前後となっています。
  • 卒業後の進路: 埼玉大学には附属高等学校は設置されていないため、全員が高校を受験する事になります。
  • 通学区域:下記の通りです。必ず、学校ホームページ(募集要項)で確認してください。

※本校の定める区域内に保護者(親権を行う者、または未成年後見人)と同居する者
※本校の定める区域 … さいたま市、川口市、戸田市、蕨市

中学卒業後の進路

卒業生がどのような学校に進んだかは、学校説明会のときの配布資料に書かれています。国立高校や開成高校、早慶付属校などに合格者を出していて、人気の高さを裏付けています。

ほかの国立中学と比較すると、附属高等学校がないため、全員が高校受験することになります。

そのため、埼玉大学教育学部附属小学校に在学している方の中には、塾通いをして中学受験を目指す人がいます。

つまり、埼玉大学教育学部附属小学校に通う人の進路は、中学受験でしか募集しない中学校を目指す人は外部受験、そうでない人は内部進学ということになります。

このことは、次の千葉大学教育学部附属中学校や横浜国立大学教育学部附属横浜中学校、横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校でも同じです。

やまだ先生
やまだ先生

国立中学比較⑩|千葉大学教育学部附属中学校

概要

  • 所在地: 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33(最寄り駅は西千葉)
  • 入試教科: 入試では、国語、算数、理科、社会の4教科が主要な試験科目として設定されています。ただし、年度によって詳細が変わる可能性があるため、最新の情報を確認することが重要です。
  • 募集人数: 男女合計40名(内部進学者は含みません)
  • 男女の割合: 男女共学で、男女比はほぼ均等に保たれています。
  • 受験日: 一次選考12月25日(教科の学習をベースとした記述式の問題、作文、自己アピール申請書)、二次選考1月22日(自己アピール申請書にもとづいた自己アピール及び質問への回答、集団討論)
  • 入試の難易度: 四谷大塚によると、男子の偏差値は51前後(Aライン80偏差値)女子は53前後となっています。
  • 卒業後の進路: 千葉大学には附属高等学校は設置されていないため、全員が高校を受験する事になります。
  • 通学区域:下記の通りです。必ず、学校ホームページ(募集要項)で確認してください。

千葉市,習志野市,船橋市,市川市,八千代市,四街道市,佐倉市,市原市に保護者とともに居住し,通学に要する時間が公共の交通機関(自転車や自家用車は不可)を使って片道60分以内の者。

中学卒業後の進路

千葉県内の上位の公立・私立高のほか、国立高校や開成高校、早慶付属校などに合格者を出していて、人気の高さを裏付けています。

国立中学比較⑪|横浜国立大学教育学部附属横浜中学校

概要

  • 所在地: 横浜市南区大岡2-31-3(最寄り駅は弘明寺駅)
  • 入試教科: 国語、算数、理科、社会(各100点)
  • 募集人数: 男女合わせて40名
  • 男女の割合: 男女共学で、男女比はほぼ均等に保たれています。
  • 受験日: 2月3日
  • 入試の難易度: 四谷大塚によると、男子の偏差値は51前後(Aライン80偏差値)女子は53前後となっています。
  • 卒業後の進路: 横浜国立大学には附属高等学校は設置されていないため、全員が高校を受験する事になります。光陵高校と連携をしていますが、全員が光陵高校に進学できるわけではありません。
  • 通学区域:志願者と保護者が神奈川県内に居住していること(必ず、学校ホームページ、募集要項で確認してください)。

中学卒業後の進路

国立中学比較⑫|横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校

概要

  • 所在地: 神奈川県鎌倉市雪ノ下 3-5-10(最寄り駅は鎌倉駅)
  • 入試教科: 学力検査(国語・算数)、面接
  • 募集人数: 男女合わせて40名
  • 男女の割合: 男女共学で、男女比はほぼ均等に保たれています。
  • 受験日: 2月2日 学力検査(国語・算数)、2月3日 面接
  • 入試の難易度: 四谷大塚によると、男子の偏差値は41前後(Aライン80偏差値)女子は42前後となっています。
  • 卒業後の進路: 横浜国立大学には附属高等学校は設置されていないため、全員が高校を受験する事になります。
  • 通学区域:志願者と保護者が神奈川県内に居住していること(必ず、学校ホームページ、募集要項で確認してください)。

中学卒業後の進路

【番外編】東京工業大学附属科学技術高等学校

国立大の附属中学について、だいたいわかったわ。附属高に行けなかったり、附属校がなかったり、附属高があっても大学にはエスカレータ式に行けないこともある、ってことね。

それでも、進学実績が総じていいので、そのような環境を望む人が受験するんですね。

つむぎママ
つむぎママ

そうですね。

ところで、東京工業大学附属科学技術高等学校って聞いたことありますか?

やまだ先生
やまだ先生

いえ、ないわ。

つむぎママ
つむぎママ

附属中学は無く、高校からの募集になるんですけど、一応、ここも共学の国立大学附属校です。

以前あった東京工業大学への推薦枠は無くなってしまいましたが、依然として、東工大を初め、理科大や芝浦工大への進学者数が多いです。

将来、理系に進みたい人には、一つの選択肢として頭の隅に置いておくのもいいかも知れません。

やまだ先生
やまだ先生

そうですか。最近は、理系に強い女子校が話題に上ることも多くなりましたしね。

今日も長時間ありがとうございました。

つむぎママ
つむぎママ

いえいえ、こちらこそお時間をいただきまして、ありがとうございます。ご質問があったら、下のフォームからお願いします!

やまだ先生
やまだ先生


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and
    Terms of Service apply.

    スポンサーリンク

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUT ME
    山田正(やまだ・ただし)
    山田正(やまだ・ただし)
    中学受験プロ講師・30年以上やってます
    YouTube「クイックラーニング」、学習塾「アカデミーワン」をやっています。中学受験で疑問や不安を抱えている方に、中学受験の本質にさかのぼって、ゆるぎない受験対策ができるようにお手伝いしています。
    【著書】「中学受験は親で決まる」(2008年)「優秀な子どもが中学受験で失敗する9の理由」(2010年)
    【AERA Kids取材】「9歳10歳の危機」(1012年夏号)、「学力の差は夏で決まる」(2013年秋号)
    記事URLをコピーしました